kekkan-bijin’s blog

毛細血管を世界の健康指標にしようとしている、あっと株式会社に広報として入社!毛細血管と健康に対する生活者の意識を上げ、専門的な情報を分かりやすく伝える役割を広報として果たしたい。みんなが健康で幸せな生活ができる未来を目指して奮闘中!そんな広報社員が毎週金曜日にせっせと配信しているブログです!本ブログでは、読者の皆様に役立つ毛細血管情報(毛細血管info)、弊社製品の導入店舗様紹介、社員による毛細血管改善3か月トライなど、いくつかのジャンルに分けて情報発信を行っています。どうぞよろしくお願いいたします!!

「血管美人」「コンソーシアム」への期待

なぜ生活習慣を変えられなかったのか

患者や家族を後悔させたくない


りんくう総合医療センター 循環器内科 部長 兼
りんくうウェルネスケア研究センター センター長 増田大作 氏

 

  当社コンソーシアムに参画して頂いている、りんくう総合医療センター 循環器内科 部長 りんくうウェルネスケア研究センター センター長 増田先生にインタビューをさせていただきました。

 脂質代謝異常動脈硬化といった生活習慣病などがご専門の増田先生。コンソーシアムでの研究テーマは、「毛細血管知見の社会実装の実証」。インタビューでは、コンソーシアムの根幹に触れる熱い想いをお聞きすることが出来ました。「毛細血管を単なる観察からサイエンスに高める必要性」「患者さんの行動を変える説得力ある毛細血管に対する評価の重要性」など、大切な点を聞かせて頂きました。

 

増田先生にご質問

 Q:研究者への道を志すきっかけとなった出来事はあったのでしょうか。

A:多くの命に関わる血管の病気である動脈硬化は、血管が狭くなり詰まる、という極めて単純でありながら重要であり興味深く、かつ日本人に増えている疾患だったから。

 

Q:コンソーシアムに賛同された理由は何だったのでしょうか。

A:多くの人に毛細血管の変化の重要性、特に未病(まだ病気としては診断できないが今後病気につながる可能性のある状態)との関係について知ってもらいたかった。

 

Q:「毛細血管知見の社会実装の実証」について、もう少し詳しく教えて下さい。

A:毛細血管の形状を見ることは比較的以前からなされていましたが、形を見てなんとなくこれに関連するかな、という判断が中心でした。しかしこれは科学的に見ている、すなわち「サイエンス」とまでは言えません。それがどのような人に役立つか、また役立ちそうかは、実際のデータを数値化するなり画像化するなりして評価して検証しないといけないと思っています。

 

Q:コンソーシアムや当社に期待していることは?

A:行動変容につながるデータを、研究マインドをもって出して行って欲しい。従来の測定法による健診データは正常でも、毛細血管を見ることで異常を感知し放っておいてはいけない状況を見つけたいから。これから先、20年後に心筋梗塞脳梗塞を起こしそうな人を見つけだし、発症を予防できるようにしたいと考えています。そのためには、本人の自覚と行動を変える(行動変容)決意の持続、それを促す医療関係者や社会サービスの成長が併せてが必要です。

私には、こう考えるようになった苦い経験があります。

 

過去を振り返って

 父の死

 私の父は69歳で亡くなっています。平均年齢からすると若い死でした。ずっと仕事ばっかりの父でしたが、62歳の時、足のむくみがあると言って循環器内科の私の外来に来ました。息子はショックを受けました、これは自分の専門分野、心臓病になっているということ、そこを事前に見出せなかったことがショックでした。もちろんすぐに心臓の血管を調べるためのカテーテル検査をやったら心臓に3本ある冠動脈(心臓に栄養を送る動脈)全てに狭窄があり治療が必要でした。もともと糖尿病があって、それが原因と考えられました。それから冠動脈バイパス手術、術後の脳梗塞、糖尿病で透析、透析による頚椎症で四肢麻痺、さらに脚の壊疽(えそ)が広がり最期を迎えました。まぁ、それは不幸なことです。でも、それは、糖尿病があって十分な治療を受けていなければある程度は自然な流れでもあります。それは悲しいですが、それもまた人生ですから仕方がない。でも息子が哀しかったのはそこではない。

f:id:kekkan-bijin:20200324110851j:plain

子供の時にお父様と(左下が増田先生)

 健康診断を受診していたのに糖尿病が悪化

 遺品整理をしていたら、製薬会社に勤めていた時代は毎年、健康診断を受けていたことが分かりました。検査結果もちゃんと取ってあり、それを追いかけていくと、あるところから糖尿病と言われる。さらにクリニックの領収書とか薬の処方箋とかもあり、病院に行った跡もある。でもそれが途切れているんです。次の結果を見たらまた悪くなっていますから。確かに糖尿病を放置したのは父のグウタラです。でも、健康診断もクリニックも薬局も、父の糖尿病治療を継続させることが出来なかった。健康診断がその重要性に対して十分に説明できていなかったのではないか。クリニックのドクターが、ちゃんと通院の必要性を説明できていなかったのではないか。薬局の人も、薬の継続性について重要性を説明できていなかったのではないか。色んな事が考えられるわけです。我々がしなければならないことは、「(問題を)見つけること」なのは間違いありませんが、もっと重要なのはそのあとの「生活習慣の改善や治療について説得力のある説明」です。これに尽きるわけです。検診は大事だけど、活用しないと意味がない。要精査を放置させないことです。

 

毛細血管をサイエンスに高める必要性の提唱

 毛細血管についても、今までのように見え方(形状)に言及するだけじゃなくて、実装すべきは「サイエンス」です。この血管だったら何%の可能性で癌の発症が上がる、何%の可能性で狭心症心筋梗塞が増える、何%の可能性で冷え性が増える。それが大事です。そのようなデータが絶対必要です。それがないと、この毛細血管を見るという行為は、ただの紙芝居やお楽しみになってしまいます。ベースとなるデータをしっかり集めることが重要です。そのためにコンソーシアムに参加しています。そして、「血管美人」が、「説得力のある説明」のツールになることを願っています。

f:id:kekkan-bijin:20200324111112j:plain

増田先生

増田大作 先生のプロフィール

(出身地)愛媛県松山市
(経歴)2008年 大阪大学 医学系研究科 卒業。その後、大阪大学 医学系研究科 特任助教などを経て現職。
(専門)脂質代謝異常(食後脂質異常・レムナント代謝)、循環器科学、動脈硬化、未病医療、メタボリックシンドローム・肥満症、産業医学、睡眠時無呼吸症候群
(趣味)ウイスキーとグルメ(大阪市内のB級グルメに出没中)

 

☆聴き手☆
あっと株式会社 広報・営業担当 千歳頼子。 
三重県出身。美味しいご飯と甘いものが好き。
色んなことにチャレンジできる環境で、今回初めて医師の方のインタビューを
させていただきました。

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボ(大阪大学微生物病研究所 高倉教授監修)http://lab.kekkan-bijin.jp/

昭和大学助教 小池佑果先生 ~瘀血と漢方~

f:id:kekkan-bijin:20200207172819j:plain

小池佑果 先生

当社コンソーシアムに参画して頂いている昭和大学助教 小池佑果先生
インタビューをさせていただきました。
小池先生が研究テーマにされているのは瘀血(おけつ)です。
これは、血液の流れが滞ることで引き起こされる様々な症状のことを指します。
(例.打ち身、肩こり、生理不順etc.)

 

 

瘀血と漢方について

漢方薬は西洋医学の薬とは違い、緩やかに効いていく印象があるのですがいかがでしょうか。

多分それは、その時の状態が合ってないんだと思います。合っていればピシャっと効きます。

 

先日、漢方薬局に行って漢方薬を処方してもらったのですが、ちょうど生理初日で生理痛を訴えたら、「生理痛はないのが当たり前」と言われました。

 生理痛はないのが当たり前です。生理初日は生理痛があるのが当たり前と思っている方は多いですよね。でも、私自身も生理痛があるので、「生理痛は無いのが当たり前」ではない、ということも分かりますよ。

 

周りの友人を見ても、比較的多数の女性が生理痛を抱えているように思うのですが。

大なり小なりあるのではないでしょうか。漢方ではその状態のことを証(しょう)というのですが、証を見て判断するというんですね。その人の今の状態を意味する言葉なんですけど、それがお薬とあっていれば、ピシャっと効きますね。これは体感してみないと分からないと思います。ものすごく肩が凝っているときに葛根湯を飲むと、30分くらいでスッと消えますよ。葛根湯は大体、風邪の時の処方ですので皆さん飲まないですが。

 

 

学生時代

学生時代はどんな生徒でしたか?

勉強はしていましたが、一番後ろの席でよく寝てた気がします(笑)

 

研究者への道を志すきっかけは?

大学1年生の時から、漠然と研究者になりたいと思っていましたが、大学を卒業して一度、食品や化粧品分野に使われる植物の有用成分を作る会社に入社しました。もともと薬学部出身ですので、こうした薬の分野に戻りたいなと思って戻りました。

 

これまでの研究生活の中で一番大変だったご経験を教えてください。

大学院生の時が大変でした。研究の方法がわからなくて。研究結果も自ずと出なかったので、自分が研究に向いてないのだろうか、と思って辛かった。社会人になってからはあまりないですね。

 

研究結果が出ないということはどういうことでしょうか。思い通りの結果が出なかったということでしょうか。

そうですね。私が大学院の時にやっていた研究というのは、ある植物から何か成分を取ってきて、何か新しいものを見つけようというのがベースだったんですけど、新しいものを見つける前に、成分がとれないんですよ。学生なので手技自体も不慣れだったこともありまして。新しいものを見つけることが出来ないということに絶望した感じですね。

 

指導してくださる先生がされたら成分が取れるということですか?

そうですね。目の前で先生がやるとできるんですね・・・って。
そのあと分析をするんですよ。化合物自体がどんな構造をとっているかって新しいものなので分かんないんですよ。なので色んな分析器を使って構造を決めていくんですけど、それも難しくて。

 

すごいですね。まだ決まっていないものを決めていくんですよね。

そうですね。似たような構造のものとかとデータを見比べて、ここは一致しているからここの部分はこういう構造だねって部分的にパズルのようにやっていくんですよ。そうすると結果的に一つのものが作り上げられるんです。不思議ですよね。ピタってハマると面白いですよ。達成感があります。

 

逆に一番の喜びを感じたご経験を教えてください。

喜びは(研究)結果が出たときですね。大学院の時に新しい化合物を見つけて構造決定をしたのが一番ですかね。その時見つけた化合物がAdenofora A~E(合計5個)。沙参(しゃじん)という生薬に含まれている化合物です。

 

中国語のような響きですね。

そうですね、日本ではあまり使わないですね。沙参の中に含まれる成分を探索するというのが大学院の時のテーマでした。

 

当社コンソーシアムへの参画について

コンソーシアムに賛同された理由は何だったのでしょうか。 

あっとの社員の方から、「みんなそれぞれいいものを持っているんですけど繋がらないので、そこを繋げてもっと良いものを作りたいんですよね」ってお話を頂いたので、それが面白そうだと思ったのが一番ですね。

 

コンソーシアムでの研究テーマが「成人女性の瘀血スコアと毛細血管性状の関連性を評価する臨床試験」ということですが、もう少し詳しく内容を教えていただけますでしょうか。

成人女性の人に集まっていただいて、瘀血スコアというのがあるんですけど、その瘀血の状態がどれくらいかというのを判断するんですね。そのスコアが高ければ高いほど瘀血の状態が高いということになるんですけど、それと指先の毛細血管形状が関係しているのではないかということで、あっとさんの毛細血管スコープ(血管美人)を使って調べようという研究です。

 

研究規模としてはどの程度で考えられているのでしょうか。

30名です。成人女性という大きなくくりで、閉経していない女性、20~50歳くらい。

 

それは、誰のどんな役に立つための研究になるのでしょうか?

瘀血は血にかかわる病態なので、やはり女性の方に影響しやすい病態になるんですね。私が想像しているのは、若い世代に対しては生理(生理痛があるとか)40~50代の方では閉経を迎えて更年期障害が起きてくるので、そういったちょっと我慢すれば平気なんだけど、でもなくなればもっと楽になるもの、そういったものを取り除くことができればきっと、女性はもっと社会に進出したり、自分の好きなことをしたり、自由になれると思うんです。そのサポートがしたくて。そこが今、一番のモチベーションですね。ゆくゆくは自分にかかわるところでもあるので。国の方針としても女性役員の採用を何%以上にするだとか、国の流れも変わってはきているので、そういった人たちを応援したいというのが私の一番のテーマですね。

 

大学の時に成分の研究をされていたと伺いましたが、そこから今回の研究テーマに結びついたということなのでしょうか。

それは正直なところ関係なく、今のテーマに行き着いたのは、もう亡くなられてしまった先代の教授がもともと持ってらっしゃったテーマで、昭和大学に赴任した時に「やってごらん」と言っていただいたんです。鳥居塚先生という男性の先生ですが、女性に関するテーマが多かったです。漢方の業界では有名な先生です。

 

初めてこのテーマをお聞きになった時、どんな印象を受けられましたか?

女性にかかわるものなのでやってみたいなと、面白いだろうなと思っていました。そしてハマっていきました。結局自分に返ってくるので(笑)。当時から鳥居塚先生は、「女性の方がやっぱり優れている生き物だから」とずっとおっしゃっていました。私が学生の頃の教授なんですけど、戻ってきてからも先生だったんですよ。「女性が生き生きしてくれている方が、僕たち男性にとっても幸せだから女性のための研究をしたい」とおっしゃっていました。
偉大な先生でした。漢方の教科書をよく作られていて、色んなコラムも書かれていました。

 

今後の研究の構想とコンソーシアム(当社)に期待していることを教えていただけますか。

これまでお話ししていたような、女性に使われている漢方のエビデンスを構築したいというのが一番の想いです。その分析の一部として血管美人が使えたら良いと考えています。コンソーシアムへの期待としては、参加されている先生が色んな分野にまたがっていらっしゃるので、うまく社会の流れというか、そういったものが作れればいいなと思いますね。

 

最後に、研究テーマにも関係のある成人女性に対して、伝えたいこと、知ってほしいことがあればメッセージをお願いします。

女性にとって、ちょっと我慢できることとか、少しの体調不良というのは、実は漢方で治すことができるということを知っていただきたいと思います。生理痛の微妙な胸の張りだったり、更年期障害のイライラとか、そういったことは実は漢方が得意とする分野です。「皆さん、治らないと思わないで、治るものですよ」ということを分かってもらえたら嬉しいですね。

 

f:id:kekkan-bijin:20200207173200j:plain

昭和大学

f:id:kekkan-bijin:20200207173602j:plain

昭和大学

f:id:kekkan-bijin:20200207173024j:plain

生薬

 

(小池先生のプロフィール)

出身地:東京都

出身校:昭和大学

性格:好奇心旺盛

趣味:フラワーアレンジメント歴8年、映画、海外ドラマ、美味しいもの食べること

学生時代の部活:軟式テニス、料理同好会

好きなスポーツ:ウォーキング

 

インタビュー・ライティング by 千歳頼子(あっと 広報)

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボ(大阪大学微生物病研究所 高倉教授監修)http://lab.kekkan-bijin.jp/

資生堂様のイベントにて毛細血管スコープをご活用!

f:id:kekkan-bijin:20191203180658j:plain

毛細血管観察①

2019年11月11日に銀座で行われた資生堂様のイベントにて、
弊社の毛細血管スコープ「血管美人」をご利用いただきました。

f:id:kekkan-bijin:20191203180744j:plain

毛細血管観察②

 

「毛細血管の皮膚物性への関与」に関する研究を進めておられる資生堂様は、
IFSCCミラノ中間大会2019最優秀賞を受賞されています。

www.syogyo.jp

 

また、11月22日から始まった銀座を彩る資生堂 冬のイルミネーション」
12月28日まで点灯されます。

www.shiseidogroup.jp

 

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます(*´▽`*)

 

弊社は大阪、東京にオフィスがあります。

毛細血管スコープ(血管美人)や、画僧解析ソフトウェア、
スコアリングサービスシステムにご関心をお持ちの方には
デモをさせていただくことが可能です。

お気軽にお問合せください!

↓↓お問い合わせはこちら↓↓
https://www2.kekkan-bijin.jp/contact

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボ(大阪大学微生物病研究所 高倉教授監修)http://lab.kekkan-bijin.jp/

 

毛細血管観察してみた!

読者の皆さま、こんにちは!
最近はほとんど毎日、毛細血管観察をしている広報(千歳)です(*´▽`*)

そしてこんな驚きの現象がありましたのでお伝えさせていただきます。
たった1日で・・・

こんな変化が!!!

f:id:kekkan-bijin:20191028174132j:plain

毛細血管画像(血管ナビのアプリ画面)

斜めになって、心なしか少し縮んでもいるような。。。(´;ω;`)ウゥゥ

いつも通りまっすぐに指をスコープ(血管美人)に入れて
観察しているのですが、、、

不思議に思って何回も指を抜き差ししたり
スコープ(血管美人)を別の物に代えてみたりしました(;゚Д゚)

でもやっぱり、何回やっても同じ結果なんですよね。

前日何したっけ??(゜.゜)

 

(しばし回想)

飲み会があったからお酒飲んで、
テンション高くなって、
遅くに帰宅して少し疲れたなーって感じたけど、
お風呂入ったりなんかしてたら、
いつもよりベッドに入る時間がさらに遅くなったような。。。

(回想終了)

 

意外と気づいていないもっと他の原因があったりするのかもしれないけど、
たった1日で、毛細血管がこんなに変化することが分かりました!

しばらくは毛細血管ケアを特に意識して実行していきたいと思います(*^▽^*)

 

血管ナビは2019年7月にリリースしたアプリです!
経時変化を確認するのに最適!

血管ナビ

血管ナビ

  • あっと株式会社
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com


スワイプするだけで以前に撮った画像を簡単に見ることができます。
お近くの毛細血管観察ができる薬局の検索機能もあるので
ぜひダウンロードして使ってみてくださいね♪

祝!薬局登録店舗数100を超えました!!

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます(*´▽`*)

 

弊社は大阪、東京にオフィスがあります。

毛細血管スコープ(血管美人)や、画僧解析ソフトウェア、
スコアリングサービスシステムにご関心をお持ちの方には
デモをさせていただくことが可能です。

お気軽にお問合せください!

↓↓お問い合わせはこちら↓↓
https://www2.kekkan-bijin.jp/contact

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボ(大阪大学微生物病研究所 高倉教授監修)http://lab.kekkan-bijin.jp/

全て暴かれ丸裸?!自分を知る、体を知る、大切にする方法を知る

2019年10月某日。
広報(千歳)は金沢文庫に降り立った。
横浜駅から京急本線 特急 三崎口行きに乗り、約18分で金沢文庫に到着。

導入店舗様ご訪問シリーズ9回目!
今回の訪問先は、「中国漢方 開気堂薬局様」(*^▽^*)

f:id:kekkan-bijin:20191025135315p:plain

血管ナビのマップ機能で検索

 

f:id:kekkan-bijin:20191023172332j:plain

東口

改札を通り、駅の東口から外に出た。
道なりに右方向に進む。

 

f:id:kekkan-bijin:20191025135421j:plain

焼き鳥屋さんが!

 左手前に見えている焼き鳥屋さんの前を左折する。

f:id:kekkan-bijin:20191025135519j:plain

直進

まっすぐ進み、突き当りを右折。

f:id:kekkan-bijin:20191025135556j:plain

直進

このまましばらく歩くと、右手に看板が見えてきた!

 

f:id:kekkan-bijin:20191025135635j:plain

到着!

ここまで、徒歩約2~3分
駅近で非常にアクセスが良い

少し緊張気味にドアを開けた。

お約束していた東海林先生にご挨拶させていただく。

話の流れで、こちらの店舗様を訪れるお客様と同じように
カウンセリングして頂けることになった。

 

カウンセリング体験

 

 いざ血圧を測ってみると、血が少ないということが判明隠れ貧血)

f:id:kekkan-bijin:20191025135940j:plain

血圧チェック

最近の体のダルさは貧血が原因?!( ゚Д゚)
毛細血管観察をした後、アンケートに記入!

f:id:kekkan-bijin:20191025140021j:plain

アンケートに記入

なんか、、、客観的に自分がヤバいんじゃないかと思えてきた(;’∀’)

ちょうど生理2日目でお腹が痛かった広報(千歳)。

 

その話をすると、

「生理痛はないのがあたりまえ!それは瘀血ですね」
(東海林先生)

 

なんですと?!!!!Σ(゚д゚lll)ガーン

 

「最近はないんですけど、以前は生理前に胸が張って
 痛かったんですよね。。」(広報 千歳)

 

「元々元気だった時は、生理前は『気』の流れが
 滞る時期ですからPMS月経前症候群)が
 出ていたのですよ!

 今は常に疲れていて、『気』が不足している
 から滞らなくなっているだけです。

 生理痛の原因は、子宮や卵巣に停滞した瘀血が
 原因ですから、不足している『血』と『気』を
 補って流れを改善して『瘀血』を取り除けば、
 根本から痛みはなくなりますよ!」(東海林先生)

 

なんですと?!!!!Σ(゚д゚lll)ガーン part2

胸が張らなくなってラッキー♪じゃなくて、張らないくらい体が疲れている
ということ?!

 

気血不足&瘀血ダブルパンチを食らった広報(千歳)。

さ湯に溶いてもらった漢方薬をいただき、衝撃を受けた心と疲れ気味の体を癒して
帰路についた。

 

未病を自分自身の体で実感。
自覚症状がないのが一番怖い。

 

今回訪問させていただいた開気堂薬局様では、頼りになる先生が近くにいるって
本当にありがたいことだと感じた。

 

何かある前の予防ケア&未病対策!

読者の皆様にもぜひ、実践して頂きたい。

 

丸裸にされて出てきたのは、
疲れて弱った自分でした。

しばらくはしっかりと、自分を労わるようにしよう(;^_^A

 

東海林先生!ありがとうございました!!(*´▽`*)

 

導入店舗様情報!

 

今回は京急本線 金沢文庫駅から徒歩約2分の場所にある
開気堂薬局 東海林 正弘先生にインタビューさせていただきました!!

 

f:id:kekkan-bijin:20191025140155j:plain

東海林先生と毛細血管スコープ「血管美人」

 

中国漢方 開気堂薬局
薬剤師 東海林 正弘 先生

〒236-0016 神奈川県横浜市金沢区谷津町363-1
TEL:045-790-5691

開気堂薬局様のHPはこちら

タウンページに掲載された記事はこちら

 

弊社は大阪、東京にオフィスがあります。

ご関心をお持ちの方にはデモをさせていただくことが可能です。

お気軽にお問合せください。

↓↓お問い合わせはこちら↓↓
https://www2.kekkan-bijin.jp/contact

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボ(大阪大学微生物病研究所 高倉教授監修)http://lab.kekkan-bijin.jp/

年に一度の学術イベント!ゴースト血管と免疫との関わり

読者の皆さま、こんにちは!
今日は少し夏に戻ったかのような温かさですねΣ(・ω・ノ)ノ!

10月も下旬になり、そろそろ紅葉が待ち遠しい今日この頃です☆
そんな中、先週の10月18日年に一度学術集会がありました。

 

弊社も所属しているTie・リンパ・血管研究会学術集会 第5回目の開催です!
会場は八芳園

www.happo-en.com

素敵な日本庭園があり、結婚式にもつかわれる場所。
残念ながら今回、広報(千歳)はお留守番でした。。。(´;ω;`)ウゥゥ

 

f:id:kekkan-bijin:20191023162906j:plain

CEO武野 登壇

会長で、大阪大学微生物病研究所教授、また弊社の技術アドバイザーでもある
高倉伸幸氏の講演に始まり、続いて、東京医科歯科大学教授の渡部徹郎氏
の基調講演がありました。

その後は会員7社による講演が行われ、CEO武野は6番目に登壇しました。

 

f:id:kekkan-bijin:20191023163527p:plain

第5回学術集会 プログラム

毛細血管が体にどのように深く関わっているのか。
それが少しずつ明らかにされてきています。

 

弊社の毛細血管スコープ「血管美人」では、その大事な役割を果たす毛細血管を
非侵襲で可視化。画像解析で数値化し、長さを基にスコアリング。

未病対策と健康啓蒙にご活用いただけます。

 

弊社は大阪、東京にオフィスがあります。

ご関心をお持ちの方にはデモをさせていただくことが可能です。

お気軽にお問合せください。

お問い合わせはこちら↓↓
https://www2.kekkan-bijin.jp/contact

 

寒くなるこの時期から毛細血管ケアを始めるのが効果的!!
お気軽にお問い合わせください(*´▽`*)

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボ(大阪大学微生物病研究所 高倉教授監修)http://lab.kekkan-bijin.jp/

【展示会出展】クロスヘルスEXPO2019 @東京ビッグサイト

台風19号で被災された方にはお見舞い申し上げます。

 

先週は10月9日~10月11日まで東京ビッグサイトで開催された
クロスヘルスEXPO2019にブース出展していました!

【あっとフラッシュニュース】を動画でお届け(*´▽`*)

youtu.be

 

最終日の11日は台風19号の影響もあり、午後からの来場者数は伸びず、
2日目が一番多いという結果にΣ(・ω・ノ)ノ!
通常だったら最終日が一番人が多いんだそうな。
金曜日ですしね!

f:id:kekkan-bijin:20191018123935p:plain

3日間の来場者数

今回は武野(CEO)含め、大阪から3名の助っ人に来てもらって展示会対応。

チラシ700部を印刷して盛大にバラまきましたよ(;'∀')

 

初日に取材を受けました!
対応した広報(千歳)は緊張で少し指が震え、言葉カミカミでした(´;ω;`)ウッ…

f:id:kekkan-bijin:20191018124912j:plain

取材対応

 

2日目には武野(CEO)がオープンシアターで15分のピッチと、
中央のステージでビジネスコンテストにも参加し引っ張りだこ!!

f:id:kekkan-bijin:20191018124717j:plain

オープンシアターの様子

f:id:kekkan-bijin:20191018124743j:plain

ビジネスコンテストの様子

毎回思うんですけど、、、
自分だったらこんな大勢の人の前でプレゼンとか

耐えられない(´;ω;`)ウッ…

尊敬の眼差しをおくりながら、ひたすら激写。
↑広報ですから(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

大阪と東京メンバーで盛り上げた3日間の展示会。

出展したことで新たな気づきもありました。
「ゴースト血管」という言葉は、色んな健康番組などで
有名になってきましたが、それでもまだまだ知らない人も多いんですよね。。

 

f:id:kekkan-bijin:20191018131134p:plain

自社調べ

【健康長寿】【未病対策】【美容】対策なら

毛細血管ケア!

という認知が進むように、これからも健康啓蒙を行っていきたいです!

 

弊社は大阪、東京にオフィスがあります。

ご関心をお持ちの方にはデモをさせていただくことが可能です。

お気軽にお問合せください。

お問い合わせはこちら↓↓
https://www2.kekkan-bijin.jp/contact

 

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボ(大阪大学微生物病研究所 高倉教授監修)http://lab.kekkan-bijin.jp/