kekkan-bijin’s blog

毛細血管を世界の健康指標にしようとしている、あっと株式会社に広報として入社!毛細血管と健康に対する生活者の意識を上げ、専門的な情報を分かりやすく伝える役割を広報として果たしたい。みんなが健康で幸せな生活ができる未来を目指して奮闘中!そんな広報社員が毎週金曜日にせっせと配信しているブログです!本ブログでは、読者の皆様に役立つ毛細血管情報(毛細血管info)、弊社製品の導入店舗様紹介、社員による毛細血管改善3か月トライなど、いくつかのジャンルに分けて情報発信を行っています。どうぞよろしくお願いいたします!!

毛細血管が喜ぶイベント第二弾!!

眠らない街、東京。

その象徴のような場所である新丸ビル7階にある飲食店フロア「丸の内ハウス」

 

同フロアにあるライブラリースペースをお借りし、
5月21日より毛細血管について学ぶ展示毛細血管観察が始まった。

 

毛細血管が喜ぶイベント第一弾「毛細血管の健康デザイン」に続く第二弾。

「『食』を通じた毛細血管の健康デザイン」

イベントだ。

 

f:id:kekkan-bijin:20190531213135p:plain

毛細血管観察の様子(@ライブラリースペース)

 

f:id:kekkan-bijin:20190531213240j:plain

ライブラリースペース入り口

 

f:id:kekkan-bijin:20190531213324j:plain

毛細血管観察の場所(@ライブラリースペース)

 

f:id:kekkan-bijin:20190531213528j:plain

展示の様子(@ライブラリースペース)

 

また同時に、ヒハツ、シナモン、青みかんエキスパウダー、カンパチなどを用いた
毛細血管力を高める期間限定メニューが、各9店舗で提供されている。

 

その一例がこちら。

f:id:kekkan-bijin:20190531213819p:plain

「よかとと 薩摩カンパチどん」を使ったヒハツの出汁茶漬(@MUS MUS)

 

f:id:kekkan-bijin:20190531213856j:plain

寒八の湯引き Tie2活性ソース(@HENRY GOOD SEVEN)

 

ライブラリースペースで血管について学び、ご自身の毛細血管を観察された後、
美味しいご飯を食べながら毛細血管力を高めることができる本イベント。
(もちろん、ご飯を食べた後にライブラリースペースにお越しいただいてもよい)
なお、毛細血管観察をされた方には、さらに理想的な毛細血管の形に近づいて
いただくために、素敵なノベルティをお渡ししている。

 

こちらのイベントは6月2日までの開催。

今週末はぜひ、新丸ビルまで足をお運びいただき、
何重にも美味しいこのイベントを体感していただきたい。

 

(ご注意)

毛細血管観察は日時限定で開催。
残りの毛細血管観察の日時は下記。

5月31日(金) 18時~22時
6月1日(土) 14時~18時
6月2日(日) 14時~18時

 

(marunouchi) HOUSE-丸の内ハウス-
東京都千代田区丸の内1-5-1
新丸ビル7F
営業時間:11時~28時(日曜・祝日・研究最終日~23時)
※各店舗により異なります。
HP:http://www.marunouchi-house.com/
イベントURL:http://www.marunouchi-house.com/event/2019/05/15990/

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボ(大阪大学微生物病研究所 高倉教授監修)http://lab.kekkan-bijin.jp/

毛細血管が喜ぶイベント第一弾!!

「ついにこの日が!」

 

東京の空は快晴。夜から雨模様。
そんな珍しくもない日常のある日。

 

普通ではないイベントが開催された。

 

それは、

 

「毛細血管の健康デザイン」イベント。

 

f:id:kekkan-bijin:20190524150037p:plain

パンフレット

 

ヘルスケア科学とまちづくりの異分野融合を目的とした

「健康デザイン研究会」。

その第1回目のテーマが「毛細血管」。

今回、東京大学生産技術研究所との共同研究からのご縁で企画段階から

ご協力させて頂く事になりました。

 

イベント全体では2週間にわたり、その期間にセミナー(3×3lab)、

毛細血管力を高める期間限定メニュー提供(丸の内ハウス)、

毛細血管観察と展示(ライブラリースペース)が行われます。

 

【5月20日開催 セミナーゲスト】

・高倉 伸幸 氏(大阪大学微生物病研究所 教授)

・李 卿 氏(日本医科大学附属病院 医師)

※弊社代表 武野もパネルディスカッションに参加

詳細ページ:

【詳細】https://www.ecozzeria.jp/events/special/health-design.html

 

 

今年の2月から始まった本企画。
当社からは、CMSO(横山)広報(千歳)が実行メンバーとして
参加させていただいた。

 

新しく多くの人と出会った。

打合せを重ねた。

パンフレットのデザインと文章を真剣に考え、

意見が飛び交った。

 

業種を越え、それぞれの専門分野で、そうでないところでも意見を出し合った
この濃密な期間。

 

当日は定員が100名の部屋に、事前申し込みで約130名のセミナー希望者があった。

f:id:kekkan-bijin:20190524150324j:plain

パネルディスカッション①

CEO武野も参加したパネルディスカッション、
「知って活かす!毛細血管セミナー」では、
ゴースト血管の名付け親でもある大阪大学微生物病研究所 高倉伸幸教授と、
森林医学・リハビリテーション医学が専門の日本医科大学付属病院 李卿医師
ゲストとしてお招きし、
主催の東京大学生産技術研究所 松永行子准教授川添善行准教授
モデレーターを務められた。

 

f:id:kekkan-bijin:20190524150552j:plain

パネルディスカッション②

武野は言う。

「この仕事をしているおかげで、
日常生活をしていたら決して出会えない人に会える。

貴重な機会をいただいている」

 

このイベントの実行メンバーとして、また内々では食材部長という
名誉ある名前をいただいた広報(千歳)も、それを実感した。
このような貴重な機会をいただき、成長させていただいたことに
心から感謝申し上げる。

 

まだ第一弾が終わったばかり。
5月22日から始まる第二弾「『食』を通じた毛細血管の健康デザイン」イベントが
控えている。

その状況は後日。

f:id:kekkan-bijin:20190524150833j:plain

終始、和やかに行われたパネルディスカッション

 

つづく。

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボ(大阪大学微生物病研究所 高倉教授監修)http://lab.kekkan-bijin.jp/

【3か月トライ:インタビュー②】事業開発マネージャー(丸田)の告白

「次は丸ちゃんか」

 

事業開発マネージャー(丸田)から、【3ヶ月トライ】後の感想をWordファイルで受け取った広報(千歳)。

 

彼は大阪本社にいるので、日頃からどのような生活をしているのか、正直分かりづらいところが多かった。

 

そして何より、、、

毎週の毛細血管画像提出が、

誰よりも遅い!!!

※この際なので言わせていただく(笑)

 

しかしそれももう、ずっと過去のことのようだ。

届いたファイル上で左クリック2回。

 

さぁ、彼にとってこの3ヶ月は、どんな3ヶ月だったのか。

事業開発マネージャー(丸田)の告白

f:id:kekkan-bijin:20190411210817p:plain

やってしまった顔の丸田
3か月トライ終了後インタビューをLINE風にしてみた!

 

ずばりお聞きします。

実際のところ、コミットメントに掲げた目標をやりましたか?

やっていません笑

3か月トライしてみた感想を聞かせてください。

一度、食習慣を肉中心から野菜中心にしたのですが、1週間で少しだけ毛細血管の長さが伸びました。

たった指先なのにすごい、、と思いました。

その後また生活習慣がくずれると、すぐに元に戻ったりして。

なかなかセンシティブではあるものの、毛細血管は正直だなーと思いました。

何が難しかったですか?

健康に気を付けた生活をすることですね。

なかなか健康に危機感がないと、健康を意識した運動や食生活に変えることは難しいです。

やはり健康に対する優先順位が低いのがあるかもしれません。

トライを始めて、自分の意識や行動は変わりましたか?

野菜は取ろうと思いました。これは大きいと思います。

ライバルはいましたか?(いる人はなぜその人なのか理由を教えてください)

いないですね~

ただ個人的に僕の毛細血管はよくないので、やっぱり無理せず健康を意識した生活習慣を心掛けたいと思いました。

また次もトライするなら同じコミットメントでやりたいですか、それとも変えたいですか?

変えますね。

というより、うーん、まずはできることから始めたいと思います。食べる量を少しずつ減らす、野菜を取るようにする、週に1回は運動をするなど、、急に何かコミットをしようとしても、なかなかしないですね。

健康に気を付けるのは大変ですが、少しずつ地道にやっていきます。

 

事業開発マネージャー(丸田)の告白が終わり・・・

 

 ふー。。。

やはりか。

 

CMSO(横山)もそうだったが、3ヶ月間、それぞれの掲げたコミットメントを毎日実行するのは、かなり大変だったようだ。

 

ちなみに彼のコミットメントは「1日30分ランニング」

もともとランニングをしている人でも無ければ、いきなりはなかなか習慣づけて続けられるものではないだろう。

彼がコミットメントを変えたいと言った気持ちもわかる。

 

やる気があっても、仕事生活事情、その時々の健康状態、、、

むしろ障害となるイベントの方が多いのが日常茶飯事とも言えるだろう。

 

それでも、

いかに行動を起こすか。

 

そうしなければ現状は何も変わらないのだ。

 

さて、次の人物は、、、本格的にお尻を叩く準備をしないといけないだろう。

 次回もお楽しみに☆

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボ(大阪大学微生物病研究所 高倉教授監修)http://lab.kekkan-bijin.jp/

リピート率に悩んでいる薬局様へ

読者の皆さま、こんにちは!

 

新年号を「久白」と予想していましたが、、、

なんとボツ案に一字違い「久化」あり!!

(一字違うだけで大違い?^^;)

ちょっと山勘力に自信が出てきた今日この頃です(笑)

 

さて、そんなある日のこと。


花見シーズンだというのに続く寒さ。

今日は1日オフィスワークだと安心していたところ、

「昼に磯子行きますよね?」

と言うCOO(岡崎)からの有無を言わせぬGoogle招待の通知に気付き、PCをバックパックに詰め込んで、慌ててJR京浜東北線に飛び乗った広報(千歳)゛(ノ・o・)ノジャーンプッ!

 

f:id:kekkan-bijin:20190411181440j:plain

JR京浜東北線

まさに冬晴れな良いお天気!

ってもう春なんですが。。。(;゚Д゚)

f:id:kekkan-bijin:20190411181922j:plain

花房薬局 磯子店様

偶然にも空色京浜カラーの車が止まっていました。

神奈川県磯子区磯子駅徒歩2分ほどで花房薬局磯子店様に到着。

 

f:id:kekkan-bijin:20190411182319j:plain

三田村先生

三田村先生と河村先生が優しく迎えて下さいました。


「この先生ね、テレビで見た見た!」

 

毛細血管や血流などに詳しい管理薬剤師の三田村先生。
当社技術アドバイザーの高倉教授の著書に、嬉しそうに目を通していただきました。

 

f:id:kekkan-bijin:20190411183013p:plain

導入していただいた「血管美人」

広い店内に設けられた机の上に、血管美人を設置していただいていました。


「来店したお客さまに対して毛細血管観察をしています。調剤の待ち時間や、相談に来られた方にやっています。」(河村先生) 

 

「時々ゴースト血管みたいな人もいるかな。あっ、この彼(偶然いらっしゃった大手医薬卸20代男性)、若いのにゴーストみたいな感じでしたよ」(三田村先生)


「僕その時、とても太ってましたからね(^^;;」(20代の男性)

 

「もやもや血管とか、この前、本を見つけて読んでますよ。」(三田村先生)


薬剤師として、日々お忙しい中でも研究熱心な先生方。

 

こちらの花房薬局様では、三田村先生、河村先生のような豊富な知識を持った先生方に親身にご相談にのっていただけます!

 

また、たまたまこの時お会いした大手医薬卸の男性のように、過去から今に至るストーリーは、まさに毛細血管の観察薬局様とそこに訪れるお客様(一般の生活者の方)をつなぐコミュニケーションツールであることを示す1例でもあります。

 

それがリピートを生み、

あなたのいる薬局へ行こう!!

と思ってもらえるきっかけになるかもしれません。

 

ちょっとでも試してみたいなと思われた方は、お気軽にお問合せくださいませ♬

デモンストレーションに伺います!!(大阪に本社、東京にもオフィスがございます)

お問合せはこちら↓↓
https://www2.kekkan-bijin.jp/demo

 

ぜひ一度、ご自分の毛細血管をご覧になってください(^^♪

 

PS- 河村先生はお客様対応でシャッターチャンスを逃してしまいました( ノД`)シクシク…

 

 

◆今回のお話に出た書物◆
「ゴースト血管をつくらない33のメソッド」 (著:高倉 伸幸)
「長引く痛みの原因は、血管が9割」 (著:奥野 祐次)
「ハーバード&パリ大学 根来教授の特別授業 『毛細血管』は増やすが勝ち!」 (著:根来 秀行)
「ゴースト血管」に効く! 1分かかと上げ下げ (著:伊賀瀬道也)

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボ(大阪大学微生物病研究所 高倉教授監修)http://lab.kekkan-bijin.jp/

リラクゼーション・ヘアブース・エニケス様にご訪問

東急目黒線 不動前駅から徒歩約2分の場所にある美容室。

エニケス様にご訪問させていただきました(^^♪

f:id:kekkan-bijin:20190402213110j:plain

※イメージ図で、実際の店舗様とは関係ございません。

開店前のお忙しい時間帯にもかかわらず時間を割いていただき、代表の関根様にお話をお伺いすることができました!

こちらの美容室では割合的に40~50代で、また女性のお客様が多いとのこと。

それもそのはず。と言うのも、髪と頭皮のお悩みに特化したメニューが豊富で、ここまで充実している美容室は都内に美容室多しと言えども少ないのではないでしょうか?!

 

もともと血流と頭髪の関係に着目されて、当社の毛細血管スコープ「血管美人」をご購入いただいております。

 

関根様は日本だけでなく、アメリでも学ばれてきた髪と頭皮のスペシャリスト!!

ちょっと食い気味に頭髪に関する質問をする20代後半のCOO(岡崎)と30代の広報(千歳)。

 

「頭髪に関する問題は、ただこれをすればいいというわけではない。使用するシャンプーだったり、髪の洗い方だったり、食生活だったり。自分にあった方法でケアしていくのが一番。」

 

優しく質問に対して回答してくださる代表 関根様のお話は、もっともっと聞きたくなるほど興味深かったですが、そろそろ開店の時間が迫っていたため失礼することに(´・ω・`)

 

☆ちょこっと毛細血管info☆

全身の血管の95%以上が毛細血管と言われています。

血管は、酸素・栄養を運び、老廃物を体外に排出する等の大事な働きをしています。

ただ、毛細血管は生活習慣や加齢による影響を受けやすく、血管の変形」「血流量の低下」を繰り返した挙句、最終的に「ゴースト血管」と呼ばれる血流が流れない状態になってしまいます。

※詳しくは毛細血管infoシリーズをご覧ください(●o'∪`o)ノ―♪`*.+

 

毛髪には、実は有害物質を閉じ込めて排出するデトックス機能があると言われています。その毛髪を形成する毛母細胞は、毛細血管から運ばれてくる栄養を基に新陳代謝を繰り返しています。つまり、毛髪もまた毛細血管と密接なかかわりをもっているということになります。毛細血管がゴースト化することで、栄養・酸素が供給されないということ、またそれ以外の理由もありますが、最終的にはそれらの理由により脱毛に至ると考えられています。

※詳しくはまた、毛細血管infoで配信したいと思います。

 

今回は当社の製品を導入いただいている美容室様の導入事例をお届けしました!

 

参考:
高倉伸幸『ゴースト血管をつくらない33のメソッド』

髪のせんせいWOMEN

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボhttp://lab.kekkan-bijin.jp/

【3か月トライ:インタビュー①】CMSO(横山理佳)の告白

「時は来た」

 

 A4サイズ1枚ほどの資料を作り終えた広報(千歳)は、険しい顔をしてそれをじっと見つめていた。

あとはどうやって彼らにそれを実行してもらうか。

 

悶々と思い悩むが、結局最後はこうなる。

 

「お尻叩くか」

※比喩的な意味で、実際には叩きません。

 

覚悟を決め、マウスを左クリック。

「ふふふ。まずは彼らの出方を窺おう」

 

得られるものを想像すると自然と笑みがこぼれる。

自分ではいつも通りの笑顔だったと思うが、それを見た者が周りにいたなら、きっと冷酷な笑みに映っていたに違い。

 

そんなことを考えながらしばらく他の作業をしていると、CMSO(横山)から返信がきた。

 

「やはりトップバッターはCMSO(横山)か」

少しドキドキしながら、メッセージを開く広報(千歳)。

予めお題は投げかけてある。

さて、CMSO(横山)は、どんな回答をしてくれるのだろうか。

 

CMSO(横山)の告白

f:id:kekkan-bijin:20190329160259j:plain

勉強中の横山
3か月トライ終了後インタビューをLINE風にしてみた!

 

ずばりお聞きします。

実際のところ、コミットメントに掲げた目標をやりましたか?

アロマバンドは、やりましたが・・・ここ一ヶ月は少しつける日が少なくなってましたね(苦笑)。

気分や体調に合わせて甘めの香りを使う日が続いたと思いきや、男前の香りを使ったり・・・、アロマテラピーとしては血流を良くする香り成分(ローズマリー)を知っているにもかかわらず、意識してできなかったですね。

一方、夜眠るようになりました。

年末に胃腸を壊したというのがあるのですが、自分の会社やあっとを含めたスタートアップや新規事業検討の仕事をワワワワーとやっていまして、アダムスファミリーを掛け持ちしながら、ドラクエやるみたいな、そんな生活が続いたので、久しぶりにできるだけ睡眠時間をとったり、ゆっくりする時間を取るようにしました(もともとのマイペースさが現れて、今ココ感)。

また、お酒もメリハリを聞かせるようになったのが、大きな収穫かも。 ただし・・・運動をすることはこの三ヶ月では一切なかったですね。

3か月トライしてみた感想を聞かせてください。

3年前に測定いただいた時に「ねじれてるー」と感動はしたのですが、そのときは、自分の血管しか見ないから、そんなに悪いことではないと思っていたんです。

測定いただいていたのが武野さん(社長)だったのですが、悪いのに言えなかったようですね〜。

仕事や展示会などで、色々な方々の血管を見ると、

圧倒的に、少ない(ていうか、生きてるのか)
比較的、細い(ていうか、弱々しい)

繊細でマジメな自分の性格が出てましたね(てへ)。

毎週測定していて、一番面白かったのは、 「日々、自分は頑張っているんだなぁ」と自分の体を大切にしようという意識が理屈なく芽生えることです。 また、風邪をひいたり体調を壊したりしても、睡眠をしっかりとったら、濁りが少なくなって、血管が見えやすくなってきたのも、とってもいとおしかったです。

何が難しかったですか?

変わろうとするには、ある程度、まとまった「刺激(ケア)」が必要だと頭でわかっていながら、仕事やその他のことにかまけて、運動をしっかりやる等の「効果的なメソッド」までは至らなかったんですよね。

食に対しては、調味料&食材フェチなので、シナモンやルイボスティーなど、取り入れやすかったです。ルイボスティーで作るゼリーはヘルシーかつ気分もスッキリしておすすめ。 ただし、香りと一緒で色々な味を飲みたいので、特定の食材に縛られると窮屈な感じがしました。また、私の場合は、ルイボスティーをたくさん飲んだ週よりも、飲み過ぎのコーヒーを減らした週の方が、血管がよく見えた気もします(両方やっていた週もある)。

あ、帰り、アトレに寄って帰る(ルイボスティーのお店があります)。

トライを始めて、自分の意識や行動は変わりましたか?

そうですね・・・

血管測定を推進したい自分なりの「理由」が再確認できてよかったかな(仕事モード)。

それぞれ、個性があって(当たり前の話だけど)  

どうしても、ヘルスケアって、「これは良い」「これは悪い」って、一元的に判断してしまう。

また、すぐに変化するものと思って、継続できなかったりする。

の体って、外的な環境を守るために、あくまで「鈍感」で守られる方が安全なんだよね。

血管スコープを使用していただいている顧客企業様とのディスカッションでも盛り上がるのですが、「良い行動(ソリューション)」を取り入れるよりも、「影響を及ぼしている行動(ストレッサー)をうまく見極めて、状況に合わせて取り入れるのが良いんだな〜と改めて感じることができました。

ライバルはいましたか?(いる人はなぜその人なのか理由を教えてください)

いないなー。

多分、自分が良くても、悪くても、人は気にならないかも。

私の場合は、特に、血管の密度が低く、果てしない道のりがあったので、他の人と比較してもあまり意味がなかったのかもな。

一方で、展示会やイベントで測定されている方で、似ているような方がいたら、生活習慣やお悩みをガチでヒアリングするようにしています。冷えを感じている人多いよね。

また次もトライするなら同じコミットメントでやりたいですか、それとも変えたいですか?

今回のコミットメントは、疲れを感じていた私には合っていたと思うし、今後も、状況に応じて、取り入れて行きたいです。体調や気分に応じて、血流が良くなる香りを取り入れてみたいよね。

と言いながら、私はまだまだ血流が弱々しいのと、貧血傾向もあるので、基本的なバランスの良い食事を心がけつつ、運動をしっかりしたいかな。

これまでは冬眠ってことで!あはは!

 

CMSO(横山)の告白が終わり・・・

 

送信したワードファイルには、インタビュー時に回答してほしいものを記していた。

CMSO(横山)は、それにすべて回答してくれたわけだが、、、

 

やはりコミットメントを毎日達成できていたわけではなかったようだ。

そのことに少し胸をなでおろす。

さて、次は誰のインタビューになるだろう。

 

お尻を叩く用意をしつつ、次の回答者を予想するのであった。

 

 

次回もお楽しみに☆

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボhttp://lab.kekkan-bijin.jp/

【恵比寿情報①】そうだ恵比寿、行こう(*´▽`*)

読者の皆さま、こんにちは!

桜咲く季節になって参りましたね((p´w`★)ノ★.:゚

 

気象庁が27日に、東京都心の桜(ソメイヨシノの満開を発表していました!

今週末にお花見に出かける方も多いのではないでしょうか(*'ー'*)

 

突然ですが、弊社の東京オフィスは恵比寿にございます。

 

はて、恵比寿?

恵比寿ってどんな街だろう??

 

都内にお住まいでない方、もしくは都内にお住まいでも恵比寿にあまり来られない方、ネットなどでなんとなく知っているという方、、、

 

色々いらっしゃるかと思います!

実はライターの広報(千歳)も、東京に来て約2年。

ぶっちゃけあんまり詳しくありません!!!(笑)

 

というわけで、あっと社に入社して知った

面白い!新しい!お勧め!

旬の恵比寿情報をお届けしていきたいと思います(*#′∀`艸)

 

 

恵比寿駅西口からすぐ!

恵比寿東公園

 

知る人ぞ知る!

私は知らなかった!!(笑)

こじんまりとした素敵な公園が、恵比寿駅西口から歩いてすぐのところにあります。

徒歩7分くらい??o(●´Д`●)oルンタッター♪

 

その名も

「恵比寿東公園」!

こちらで、いま、満開の桜を見ることができます。

f:id:kekkan-bijin:20190328184644j:plain

満開の桜♬

 

 

コーヒー専門店の猿田彦珈琲

本店恵比寿にあるってご存知でしたか??

 

こちらも恵比寿駅西口から徒歩約5分の場所にあります!

いつも人気で、海外のお客様もたくさんいらっしゃいます。

 

駅から恵比寿東公園に行くまでに立ち寄ることもできます。

季節限定ラテを片手にお花見も良いですよね♪

f:id:kekkan-bijin:20190328190628j:plain

♡季節限定ラテ♡

 

今回は恵比寿駅西口からすぐの情報をお届けしました!

次回もお楽しみに☆

 

あっと株式会社https://kekkan-bijin.jp/
毛細血管ラボhttp://lab.kekkan-bijin.jp/